2018年4月より、システム変更の為、一部のページのURLが変わりました。
ブラウザの「お気に入り」「ブックマーク」などに登録されている場合は、
新しいURLへの変更をお願い致します。
ご不便をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
STRATO BLOG
http://strato.co.jp/blog
STRATO STYLE
http://strato.co.jp/blog/strato-style
http://strato-blog.jp/strato-style
SARO STYLE
http://strato.co.jp/blog/saro-style
http://strato-blog.jp/saro-style
STRATOBEE STYLE
http://strato.co.jp/blog/stratobee-style
2015年3月
SHANANA MIL(シャナナミル) BANDANA STOLE
SHANANA MIL ~ シャナナ ミル
現在もヴィンテージディーラーとして活動するデザイナー”GYPSY”と”MARIA” 。
カリフォルニア州ロサンゼルスにて、2003年にスタートしたリメイクブランドです。
特に造詣が深いミリタリークロージングアイテムを得意としています。
自らの手で解体、再構築、更にハンドワークで手を加えることにより
現代に通じるデザイン、機能性を持つガーメントへと生まれ変わらせリリースをしています。
“GYPSY”の男性的な素材セレクト、アイデアと、妻である”MARIA”の女性的感性、ハンドステッチワークが融合し
生み出されるガーメントは、「SHANANA MIL」の提案する 『FUN TO CLOTHING』 です。
こちらは、アメリカ製のUSEDのバンダナをハンドメイドでパッチワークしたストール。
カラフルでコーディネイトのポイントになってくれます。
男女問わず使って頂けます。
カラー・・・マルチ (アソート商品のためお色のご指定はできません)
サイズ・・・44cm×170cm
素材・・・コットン100%
価格・・・税込 ¥12,960
made in USA
SHANANA MIL(シャナナミル) BANDANA STOLEは こちらから
White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング) HUMMINGBIRD PRINT NYLON DAYPACK
「服を着るフィールドは全てアウトドア」
この言葉をコンセプトにWhite Mountaineeringは始まりました。
アウトドアと都会での生活の両方においてスタイリッシュでいられる服。
それこそがWhite Mountaineeringが目指す服のあるべき姿です。
オーセンティックなスタイルを素材感や技術で再構築し古着やアウトドアウェアに起こりがちなシルエットのストレスをなくす。
これらを意識し新しい試みとともに丁寧に服を作り上げて行く。
スタイリッシュでありながら付随された機能美をもつWhite Mountaineeringの世界は多くの人に存分に楽しんで頂けるブランドを目指します。
White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)よりHUMMINGBIRD PRINT NYLON DAYPACKが入荷しました。
今シーズンのメインテキスタイルでもある”ハミングバード柄”を全面に採用したバックパックです。
2種類のナイロン素材を使用し、底部には強度の強い素材が使用されています。
表上部に配置したレザー部にはブランドネームを刻印し、内側にはポケットを装備したこ
だわりのアイテムとなっております。
カラー・・・グリーン、ネイビー
サイズ・・・UNISEX 高さ 46cm 横 31cm マチ12.5cm
素材・・・表地・裏地 ナイロン100%、テープ アセテート 100%、革パーツ 牛革 100%
価格・・・税込 ¥24,840
made in JAPAN
White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング) HUMMINGBIRD PRINT NYLON DAYPACKは こちらから
White Mountaineering (ホワイトマウンテニアリング) WM×NEW ERA COTTON TWILL ENBROIDERED EMPIRE CAP
「服を着るフィールドは全てアウトドア」
この言葉をコンセプトにWhite Mountaineeringは始まりました。
アウトドアと都会での生活の両方においてスタイリッシュでいられる服。
それこそがWhite Mountaineeringが目指す服のあるべき姿です。
オーセンティックなスタイルを素材感や技術で再構築し
古着やアウトドアウェアに起こりがちなシルエットのストレスをなくす。
これらを意識し新しい試みとともに丁寧に服を作り上げて行く。
スタイリッシュでありながら付随された機能美をもつWhite Mountaineeringの世界は
多くの人に存分に楽しんで頂けるブランドを目指します。
2015S/Sシーズンは、「マリン」、「バケーション」などをキーワードに、
ミリタリーの要素を随所に取り入れたコレクション。
NAVYやWHITEを基調とした爽やかさの中に、オレンジを差し色としてプラス。
オリジナルのテキスタイルには波や南国を連想させるデザインを採用し、
パッチワークなど細かい作りも特徴的なコレクションとなっています。
White Mountaineering (ホワイトマウンテニアリング) より
WM×NEW ERA COTTON TWILL ENBROIDERED EMPIRE CAPが入荷しました。
New Eraとの初コラボレーションによるBB CAP。
WMのウェアとも好相性な、ややツバの短い506 Umpire Capがベースとなっています。
オリジナルの「WM」ロゴを深みのあるネイビーに映える白色で刺繍し、
それ以外の要素は全てボディと同色のネイビーにすることで落ち着いた印象に。
季節を問わず使えるコットンツイルを使用しています。
カラー・・・ネイビー
サイズ・・・7(55.8cm)、つば 5cm
素材・・・本体 コットン100%
価格・・・税込 ¥9,720
made in CHINA
White Mountaineering (ホワイトマウンテニアリング) WM×NEW ERA COTTON TWILL ENBROIDERED EMPIRE CAPは こちらから
White Mountaineering (ホワイトマウンテニアリング) CARGO PANTS
「服を着るフィールドは全てアウトドア」
この言葉をコンセプトにWhite Mountaineeringは始まりました。
アウトドアと都会での生活の両方においてスタイリッシュでいられる服。
それこそがWhite Mountaineeringが目指す服のあるべき姿です。
オーセンティックなスタイルを素材感や技術で再構築し
古着やアウトドアウェアに起こりがちなシルエットのストレスをなくす。
これらを意識し新しい試みとともに丁寧に服を作り上げて行く。
スタイリッシュでありながら付随された機能美をもつWhite Mountaineeringの世界は
多くの人に存分に楽しんで頂けるブランドを目指します。
2015S/Sシーズンは、「マリン」、「バケーション」などをキーワードに、
ミリタリーの要素を随所に取り入れたコレクション。
NAVYやWHITEを基調とした爽やかさの中に、オレンジを差し色としてプラス。
オリジナルのテキスタイルには波や南国を連想させるデザインを採用し、
パッチワークなど細かい作りも特徴的なコレクションとなっています。
White Mountaineeringよりコットンリップストップ生地のカーゴパンツが入荷しました。
本格的なミリタリーのディティールがふんだんに盛り込まれています。
ややゆったりめながらもルーズ過ぎない、バランスがとりやすい絶妙なシルエット。
どんなアイテムとも相性の良い1本です。
カラー・・・カーキ、ネイビー
サイズ・・・00 (レディースONE SIZE でFree)
素材・・・コットン 100%
価格・・・税込 ¥24,840
made in JAPAN
White Mountaineering (ホワイトマウンテニアリング) CARGO PANTSは
and wander(アンドワンダー) サマーチェックチュニック
and wander ~ アンドワンダー
2011年春夏よりスタート。
元コレクションブランドのデザインチームにて経験を経た、日本人男女2人のデザイナーが手掛けています。
コンセプトは、、、「雨にふられるもの、風にふかれるもの、歩くのも、山は楽しい・・・」
自然に触れることに魅せられて、山を楽しみ、また、コレクションブランドで培った企画力と
山で感じた肌の感覚をもって、アウトドアウェアとギアを提案しています。
and wanderよりsummer check tunic (サマーチェックチュニック)が入荷しました。
風合いの柔らかいコットンポリエステル2重織チェック生地のシャツです。
部分的にオリジナルプリントのクールマックスダンガリーを使用しています。
ザックを背負ったときに干渉しない位置にポケットがつき、フラップにはカラビナがついています。
カラー・・・イエロー、レッド
サイズ・・・1(one size)
素材・・・ポリエステル65% コットン35%、 別布 ポリエステル(cool max)52% コットン48%
価格・・・税込 ¥22,680
made in Japan
and wander(アンドワンダー) summer check tunic (サマーチェックチュニック)は
and wander (アンドワンダー) パイルショートパンツ
and wander ~ アンドワンダー
2011年春夏よりスタート。
元コレクションブランドのデザインチームにて経験を経た、日本人男女2人のデザイナーが手掛けています。
コンセプトは、、、「雨にふられるもの、風にふかれるもの、歩くのも、山は楽しい・・・」
自然に触れることに魅せられて、山を楽しみ、また、コレクションブランドで培った企画力と
山で感じた肌の感覚をもって、アウトドアウェアとギアを提案しています。
and wanderよりパイルショートパンツが入荷しました。
吸水即乾パイルのショートパンツ。サイドの切り替えのデザインがとてもユニークです。
ウエスト部分はアジャスターで調節が可能。摩耗しやすいお尻部分には高密度な撥水生地を使用しています。
生地は柔らかいので、動きやすく、アウトドアはもちろん、タウンユースにもおすすめの一着です。
カラー・・・グレー
サイズ・・・2(one size)
素材・・・ポリエステル100%、別布/ナイロン 100%
価格・・・税込 ¥20,520
made in Japan
and wander (アンドワンダー) パイルショートパンツは こちらから
and wander (アンドワンダー)シルサコッシュ
and wander - アンドワンダー –
2011年春夏よりスタート。元コレクションブランドのデザインチームにて経験を経た、日
本人男女2人のデザイナーが手掛けています。
コンセプトは、、、「雨にふられるもの、風にふかれるもの、歩くのも、山は楽しい・・・」
自然に触れることに魅せられて、山を楽しみ、
また、コレクションブランドで培った企画力と山で感じた肌の感覚をもって、
アウトドアウェアとギアを提案しています。
and wanderより定番アイテムのサコッシュが入荷しました。
サコッシュとは、行動中に必要な物を手の届く場所に付けておくための袋で、
パンツのベルトループに取り付けたり、附属のひもで首から斜め掛けすることができます。
インビスタ社のシリコンコーティングしたコーデュラナイロン素材を使用しており、
摩耗、引き裂き、すり切れに強く、優れた撥水性があります。
アウトドアにはもちろん、タウンユースにポシェットとしてもお使いいただけます。
カラー・・・キャメル、グレー
サイズ・・・ 本体/高さ23cm x 幅33cm 、ロープ丈/110cm
素材・・・ナイロン100%
価格・・・税込 ¥9,720
made in JAPAN
and wander (アンドワンダー)シルサコッシュは こちらから
FilMelange (フィルメランジェ) DAVY(ダヴィ)
FilMelange – フィルメランジェ –
2007年春、最高品質のカットソーの作り手として、日本の東京で生まれました。
「フィルメランジェ」とは、「混色の(Melange)糸(Fil)」という意味の名前で、
昔ながらのTシャツやスウェットシャツの杢柄のグレー色のように、美しく混ざり合った色を意味します。
「原点」「機能美」「簡素」という発想を以って、衣服を着ることの意味や喜びを追求したものづくりをしています。
また、「わた」から「糸」「生地」「縫製」にいたるまで自社で開発。着心地を追求し、
オーガニックな素材を積極的に使用しています。「日本製」とういうことにも拘り、高品質であることを条件とし、
国内の職人の「匠」といえる技術による最高の製品を作っています。クールで着心地の良い衣服を追求しています。
FilMelangeよりDAVY(ダヴィ)が入荷しました。
オーガニックコットン糸の製造工程でふるい落とされた良質な繊維を集め、
50%のバージンオーガニック綿と掛け合わせて紡績された有機リサイクルコットン「オーガニックラフィー」。
柔らかでコシのあるわたを別注染色し、特別番手に紡績したオリジナルのメランジェカラー糸を吊編機にかけ、
ヴィンテージの風合いたっぷりの天竺生地に仕上げられています。
STRATOBeeではメンズのサイズ3をチョイスしました。
あえてゆったりめに、ルーズな着こなしを楽しんでもらいたい1枚です。
カラー・・・Ozone whit(ホワイト)、Campione melange(杢グレー)
サイズ・・・ 3
素材・・・100%オーガニックコットン
価格・・・税込 ¥10,800
made in Nihon
FilMelange (フィルメランジェ) DAVY(ダヴィ)は こちらから
FilMelange (フィルメランジェ) DOMINIC(ドミニク)
FilMelange – フィルメランジェ –
2007年春、最高品質のカットソーの作り手として、日本の東京で生まれました。
「フィルメランジェ」とは、「混色の(Melange)糸(Fil)」という意味の名前で、
昔ながらのTシャツやスウェットシャツの杢柄のグレー色のように、美しく混ざり合った色を意味します。
「原点」「機能美」「簡素」という発想を以って、衣服を着ることの意味や喜びを追求したものづくりをしています。
また、「わた」から「糸」「生地」「縫製」にいたるまで自社で開発。着心地を追求し、
オーガニックな素材を積極的に使用しています。「日本製」とういうことにも拘り、高品質であることを条件とし、
国内の職人の「匠」といえる技術による最高の製品を作っています。クールで着心地の良い衣服を追求しています。
FilMelangeよりDOMINIC(ドミニク)が入荷しました。
ブラジル原産、トルファン育ちの真っ白な超長綿「オーリンダコットン」をわたの段顔から別注、
特番手に紡績し、吊編機で柔らかく編み上げた丸胴の天竺生地です。
柔らかく、軽く、カシミアのようなぬめりのある感触と、シルクのようなをたたえる美しい素材です。
カラー・・・ozone white(ホワイト)、old melange(杢グレー)、deep navy(ディープネイビー)
サイズ・・・ 1
素材・・・100%ナチュラルコットン
価格・・・税込 ¥17,280
made in Nihon
FilMelange (フィルメランジェ) DOMINIC(ドミニク)は こちらから
ORDINARY FITS(オーディナリーフィッツ) VIETNAM CARGO PANTS(ベトナムカーゴパンツ)
ORDINARY FITS(オーディナリーフィッツ)
コンセプトは「10年後も着ていたい服。」
2008年にスタートした「ORDINARY FITS(オーディナリーフィッツ)」は、「普通、平凡」の名のとおり、
シンプルをベースに、シルエット、縫製、質感などに強いこだわりをもつブランドです。
その卓越した技術は、デニムの産地・岡山県児島の自社工場にて長年培った経験によるものです。
流行を求め、使い捨てる服を作るのではなく、着る人の生活・日常の一部になる服、それが「ordinary fits」です。
ORDINARY FITS(オーディナリーフィッツ)のベトナムカーゴパンツです。
ベトナム戦争時の米軍のリップストップ・ジャングルファティーグパンツを忠実に再現しています。
さらっとした履き心地のコットン・リップストップ素材は穿き込む度に風合いが増します。
米軍を代表するM-51,M-65等と比較すると股上も浅く、シルエットもすっきりめ。
シルエットはオリジナルに比べ、ウエスト周りやヒップなどほどよいサイズ感にリサイズされています。
シャツやカットソーなどと合わせて3シーズンでお楽しみいただけるパンツです。
ORDINARY FITS(オーディナリーフィッツ) VIETNAM CARGO PANTS(ベトナムカーゴパンツ)
17,280円
ORDINARY FITS(オーディナリーフィッツ) VIETNAM CARGO PANTS(ベトナムカーゴパンツ)はこちらから