STRATO|BLOG
  • STRATO|BLOG
  • SARO|BLOG
  • STRATOBEE|BLOG

STRATO BLOG > ALL

  

2018年4月より、システム変更の為、一部のページのURLが変わりました。
ブラウザの「お気に入り」「ブックマーク」などに登録されている場合は、
新しいURLへの変更をお願い致します。
ご不便をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

STRATO BLOG

http://strato.co.jp/blog

http://strato-blog.jp

STRATO STYLE

http://strato.co.jp/blog/strato-style

http://strato-blog.jp/strato-style

SARO STYLE

http://strato.co.jp/blog/saro-style

http://strato-blog.jp/saro-style

STRATOBEE STYLE

http://strato.co.jp/blog/stratobee-style

http://strato-blog.jp/stratobee-style

2016.9.14

そうだ大阪農林会館へ行こう!!〜ニュースポット編

 

こんにちは〜〜おちあいです。

 

 

本日は大阪農林会館のニュースポットをご紹介します♪

 

大阪農林会館は、われわれSTRATO、STRATOBeeはもちろん

そのほか老舗のアパレルショップや美容室、会社のオフィスなどが入ったビルです。

ご来店いただいたことのある方はご存知のことと思いますが、

農林会館はとてもレトロで古き良き時代を感じる建物なんです!!

テナントやビルの詳細はこちらから〜↓♪

“大阪農林会館”

 

 

 

 

さて本題。

8月に同じフロア3階にNEWショップがOPENしましたよ♪

 

「メルヘンアート」さんです!!

blog__fullsizerender

エレベーターを出てすぐです。

 

 

トントントン

ドキドキ…お邪魔しまーす!!

 

右手にどーん!!

blog__3fullsizerender

blog__4fullsizerender

おお、紐がたくさん…!!

 

 

 

左手どーん!!

 

blog__2fullsizerender

紐、ひも、ヒモーーーーーーー!!

blog__1fullsizerender

ALL  HIMO。

 

このようにメルヘンアートさんは種類もカラーもとても豊富な”コード”が並んでいます。

これを使ってブレスレットなどのアクセサリーを作ったりと

さまざまなアイテムの材料として提案しておられるそう…

 

 

 

こちらはアウトドアコードというコードを使ったもの。

 

blog__6fullsizerender

靴紐にも使えるそうで、フェスなんかにもオススメだそうです。

カラバリがあって可愛い!!

 

 

そのほかにも

blog__7fullsizerender

観葉植物をしゃれおつに飾るプラントハンギング!!

 

blog__5fullsizerenderなんとカーテンにまで変身するのだと…!!

スゲイ!!

 

訪問の際もスタッフさんが編み編みしておりました。

 

blog__8fullsizerender

なにになるのかは聞きそびれました 笑

 

blog_201692img_6872

こちらのお店は西日本ではここにしかないそうです。

定期的にワークショップを行っているようでスタッフさんが優しくレクチャーしてくれますよ♪

 

ちなみに右手の黒いブレスレットもコードで作られたそうです。

blog_201692img_6885

なんだか複雑そうな編みに見えたんですけど、

やってみるとすごく簡単で誰にでもできますよ〜〜♪

とおっしゃっておりました !!

 

ぜひニュースポットを覗いてみてください♪

 

■南船場メルヘンアート

open 10:00〜18:30

水曜日定休

サイト http://www.marchen-art.co.jp/

 

 

大阪農林会館はそのほかにもたくさんのテナントが入り見所満載です!!

 

お越しの際はSTRATO and STRATOBee へもお忘れなく♪

 

 

 

“そうだSTRATOへ行こう。〜三宅編〜“はこちらから。

 

 

 

 

では〜〜

 

Bookmark this on Google Bookmarks
LINEで送る

< previous
next >
  

search

monthly

  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (12)
  • 2018年2月 (8)
  • 2018年1月 (7)
  • 2017年12月 (9)
  • 2017年11月 (12)
  • 2017年10月 (10)
  • 2017年9月 (10)
  • 2017年8月 (13)
  • 2017年7月 (16)
  • 2017年6月 (12)
  • 2017年5月 (9)
  • 2017年4月 (18)
  • 2017年3月 (14)
  • 2017年2月 (19)
  • 2017年1月 (16)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (17)
  • 2016年10月 (19)
  • 2016年9月 (16)
  • 2016年8月 (20)
  • 2016年7月 (20)
  • 2016年6月 (20)
  • 2016年5月 (24)
  • 2016年4月 (17)
  • 2016年3月 (19)
  • 2016年2月 (18)
  • 2016年1月 (10)
  • 2015年12月 (11)
  • 2015年11月 (11)
  • 2015年10月 (10)
  • 2015年9月 (7)
  • 2015年8月 (12)
  • 2015年7月 (23)
  • 2015年6月 (16)
  • 2015年5月 (19)
  • 2015年4月 (21)
  • 2015年3月 (16)
  • 2015年2月 (13)
  • 2015年1月 (18)
  • 2014年12月 (20)
  • 2014年11月 (13)
  • 2014年10月 (26)
  • 2014年9月 (29)
  • 2014年8月 (30)
  • 2014年7月 (18)
  • 2014年6月 (22)
  • 2014年5月 (25)
  • 2014年4月 (13)
  • 2014年3月 (22)
  • 2014年2月 (14)
  • 2014年1月 (14)

shop

  • 未分類 (65)
  • SARO (280)
  • STRATO (522)
  • STRATOBEE (443)
  • ALL (437)
  • STORE (56)

staff

  • strato-blog (14)
  • miyake (149)
  • onishi (99)
  • news (171)
  • ueda (17)
  • ochiai (107)
  • hirao (109)
  • saro (53)
  • kubouchi (14)
  • mizoguchi (16)
  • tanaka (72)

strato

OSAKANORINKAIKAN 303
3-2-6 MINAMISENBA CHUO-KU
OSAKA-CITY OSAKA JAPAN
542-0081www.strato.co.jp

strato

saro

IBIZARTE BLD 4F
1-16-17 YAKUIN CHUO-KU
FUKUOKA-CITY FUKUOKA JAPAN
810-0022www.saro-shop.com

saro

stratobee

OSAKANORINKAIKAN 303
3-2-6 MINAMISENBA CHUO-KU
OSAKA-CITY OSAKA JAPAN
542-0081www.stratobee.com

stratobee

Copyright © Strato All Rights Reserved.