STRATO|BLOG
  • STRATO|BLOG
  • SARO|BLOG
  • STRATOBEE|BLOG

STRATO BLOG > ALL

  

2018年4月より、システム変更の為、一部のページのURLが変わりました。
ブラウザの「お気に入り」「ブックマーク」などに登録されている場合は、
新しいURLへの変更をお願い致します。
ご不便をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

STRATO BLOG

http://strato.co.jp/blog

http://strato-blog.jp

STRATO STYLE

http://strato.co.jp/blog/strato-style

http://strato-blog.jp/strato-style

SARO STYLE

http://strato.co.jp/blog/saro-style

http://strato-blog.jp/saro-style

STRATOBEE STYLE

http://strato.co.jp/blog/stratobee-style

http://strato-blog.jp/stratobee-style

2016.7.29

筒井時正玩具花火製造所線香花火やってみました。

 

こんにちは!Beeの溝口です!

皆さんいかがお過ごしでしょうか〜?

気温もぐっと暑くなって、もう夏本番ですね!

先日私は、川、海、ビアガーデンにいったりでなんやかんや楽しんでおります。。。

夏フェスも予定しており、改めて夏って楽しいっ!笑

 

 

 

いろいろと楽しめる夏ですが

夏の風物詩といえばもちろん花火も挙げられますよね!

そこでお店で取り扱いのある花火を楽しんでみました〜^^

 

 

筒井時正玩具花火製造所の線香花火です。

IMG_7927

 

実は国内で製造されている線香花火は99.9%が中国製なのだそうです。

日本で生まれたものなのになんだか寂しいですね。。。

でもそんな中、伝統や国内産にこだわり続けている”筒井時正玩具花火製造所”。

パッケージや説明書きからは花火への熱いが伝わってきます。

 

 

 

線香花火の始まりは、江戸時代に香炉に線香のように立てて遊んだことからとされています。

基本の種類はスボ手、長手と呼ばれる2種類です。

スボ手は西日本を中心に製造されており

稲作が盛んだった為、藁を材料に用いられています。

一方の長手は東日本を中心に製造され、

稲作がまだあまり行われておらず藁が手に入りにくかった為、

紙が代用されるようになりました。

 

 

 

実際にやってみた感想ですが

スボ手はなんだか荒々しく勢いのある燃え方でした。

IMG_8253

普通、線香花火は火薬の付いている部分を下向きにして持つものだと

思っていましたが、スボ手に関しては斜め上を向けて持つのが良いそうです。

下向きに持ち続けていると火薬が早々に落ちてしまいました。

 

 

 

こちらが長手です。

IMG_8136

写真では伝わりづらいのですが

溝口は彼岸花みたいに見えました^^

長手は燃焼時間が長く1分は燃え続けます。

また、線香花火といえば

“火薬の玉が最後まで落ちなければ願いが叶う”

と聞いたことがありますが

筒井時正玩具花火製造所さんの長手に関しては

落ちずに消えていくため、夢叶い放題です。

 

 

そして今回やってみて新たに気づいたのは

線香花火は場所を選ばずにどこだってできるということです。

以外と市内では花火をできる場所って限られていたりするのですが

線香花火だとお家の前やベランダでだって出来ちゃいます。

 

 

 

夏を楽しみたい方、願いを叶えたい方是非いかがでしょうか〜^^

 

 

通販は こちらから

 

 

 

そして、そして、、来週末は、

index

 

【開催日時】 : 2016年 8月 6日(土) 〜 8月 7日

【 場 所 】 HA-HA APARTMENT

〒606-8125 京都市左京区一乗寺清水町16 ナカイビル1F
TEL / FAX:075-746-4799

営業時間:12-19時(8/6) , 12-17時(8/7)

(※閉店時間異なりますのでお気を付けくださいませ。)

お車でお越しのお客様へ:お近くのコインパーキングへ駐車をお願いいたします。
現金のみになります。クレジットカードはご利用いただけません。

 

京都・一乗寺にアトリエ、レンタルスペースを構えるHA-HA APARTAMENTにて、
大阪のセレクトショップ、京都発のコーヒーショップ、パン屋さんと様々な異業種が一同に会し開く楽市 ”WA-WA APARTMENT 市”

それぞれのお店の個性や特色をこの場で同時に味わって頂ける、2日間限りのスペシャルイベントです。

大阪・南船場のセレクトショップ”STRATO”さんからはお店のゆかりあるブランドさんの強力な協賛のもと、スペシャルなアイテムを集めたり、スペシャルプライスでご提供を行います。
また、同じく大阪・中崎町のセレクトショップ”rroomm”からもゆかりあるブランドさんとの別注アイテムの披露、そして取り扱いのある様々なブランドのアーカイブコレクションをスペシャルプライスでご提供致します。

京都、二条にてこだわりのブレンド豆を使用したスペシャリティーコーヒーを提供するCafe
Phalamさんからはオリジナルのオリジンを使った、ホットコーヒー、アイスコーヒーはもちろん、季節のフルーツを使った自家製酵素ジュースなど、夏真っ盛りにピッタリなスペシャルドリンクをご用意しています。

二条、三条に店舗を構える、自家製粉した風味豊かな挽きたて全粒粉を使用したパンが人気のpanscapeさんからは、毎日工房内の石臼で挽いた
挽きたての国産小麦粉全粒粉パンを使った夏向きのスペシャルサンドイッチをご用意しています。

TERRA、Khata、27/9を展開し、一乗寺にてアパレル•マニュファクチュアのアトリエ兼ギャラリーを構えるHA-HA
APARTMENTからは27/9のブレスレットのイージーオーダー会を。

また、それぞれのお店のスタッフや仲間、関係者等々から集めた私物のFREA MARKETも同時に開催いたします。

スペシャルコンテンツ満載の夏祭り!パンとコーヒーとマーケットと楽しい時間を是非お過ごし下さい。

 

rroomm : http://www.rroomm-hp.com/
Cafe Phalam : http://www.phalam.jp
panscape : http://panscape-kyoto.jp/
HA-HA APARTMENT : http://www.ha-haapartment.jp

Bookmark this on Google Bookmarks
LINEで送る

< previous
next >
  

search

monthly

  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (12)
  • 2018年2月 (8)
  • 2018年1月 (7)
  • 2017年12月 (9)
  • 2017年11月 (12)
  • 2017年10月 (10)
  • 2017年9月 (10)
  • 2017年8月 (13)
  • 2017年7月 (16)
  • 2017年6月 (12)
  • 2017年5月 (9)
  • 2017年4月 (18)
  • 2017年3月 (14)
  • 2017年2月 (19)
  • 2017年1月 (16)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (17)
  • 2016年10月 (19)
  • 2016年9月 (16)
  • 2016年8月 (20)
  • 2016年7月 (20)
  • 2016年6月 (20)
  • 2016年5月 (24)
  • 2016年4月 (17)
  • 2016年3月 (19)
  • 2016年2月 (18)
  • 2016年1月 (10)
  • 2015年12月 (11)
  • 2015年11月 (11)
  • 2015年10月 (10)
  • 2015年9月 (7)
  • 2015年8月 (12)
  • 2015年7月 (23)
  • 2015年6月 (16)
  • 2015年5月 (19)
  • 2015年4月 (21)
  • 2015年3月 (16)
  • 2015年2月 (13)
  • 2015年1月 (18)
  • 2014年12月 (20)
  • 2014年11月 (13)
  • 2014年10月 (26)
  • 2014年9月 (29)
  • 2014年8月 (30)
  • 2014年7月 (18)
  • 2014年6月 (22)
  • 2014年5月 (25)
  • 2014年4月 (13)
  • 2014年3月 (22)
  • 2014年2月 (14)
  • 2014年1月 (14)

shop

  • 未分類 (65)
  • SARO (280)
  • STRATO (522)
  • STRATOBEE (443)
  • ALL (437)
  • STORE (56)

staff

  • strato-blog (14)
  • miyake (149)
  • onishi (99)
  • news (171)
  • ueda (17)
  • ochiai (107)
  • hirao (109)
  • saro (53)
  • kubouchi (14)
  • mizoguchi (16)
  • tanaka (72)

strato

OSAKANORINKAIKAN 303
3-2-6 MINAMISENBA CHUO-KU
OSAKA-CITY OSAKA JAPAN
542-0081www.strato.co.jp

strato

saro

IBIZARTE BLD 4F
1-16-17 YAKUIN CHUO-KU
FUKUOKA-CITY FUKUOKA JAPAN
810-0022www.saro-shop.com

saro

stratobee

OSAKANORINKAIKAN 303
3-2-6 MINAMISENBA CHUO-KU
OSAKA-CITY OSAKA JAPAN
542-0081www.stratobee.com

stratobee

Copyright © Strato All Rights Reserved.